あなたの明日を応戦します!豊橋商工信用組合

金融機関コード 2448

  1. ホーム
  2. よくあるご質問

よくあるご質問

口座開設・解約


Q
口座の開設に必要なものは?
A

以下のものをご持参のうえ、お近くの店舗窓口までお越しください。

・ご使用になられる印鑑
・本人確認書類(運転免許書、健康保険証、個人番号カード、在留カード等)
・現金


Q
口座の解約に必要な物は?
A

以下のものをご持参のうえ、お取引店の窓口までお越しください。

・お届け印鑑
・通帳、キャッシュカード、証書


通帳・キャッシュカード


Q
通帳・キャッシュカードを紛失・盗難されたら?
A

直ちにお取引店舗か豊橋商工信用組合本支店、または信組情報サービスの信組ATMセンターまでご連絡ください。
詳しくはこちらをご覧ください。


Q
通帳・キャッシュカードが使えないときは?
A

通帳またはキャッシュカードがご使用できない場合は、磁気不良や暗証番号相違等の理由が考えられます。
ご使用できなくなった通帳またはキャッシュカードをご持参のうえ、お取引店の窓口へお越しください。

ご来店時に必要なもの
・ご使用できなくなった通帳またはキャッシュカード
・お届け印鑑(キャッシュカードを再発行する場合)
・本人確認書類(運転免許証、健康保険証、、個人番号カード、在留カード等)

磁気不良の原因となるもの
・携帯電話、スマートホン、テレビ等
・マグネットの留め具付きのカバン、スマートホンケース等
・他の通帳・キャッシュカード
・その他磁気を帯びたもの
上記のものを通帳およびキャッシュカードに近づけると磁気不良を起こし、ご使用できなくなる可能性があります。


Q
キャッシュカードを破損してしまったら?
A

キャッシュカードの再発行手続きをしますので、お取引店の窓口までお越しください。

ご来店時に必要なもの
・キャッシュカード
・お届け印鑑
・本人確認書類(運転免許証、健康保険証、個人番号カード、在留カード等)
再発行手数料が必要になる場合があります。


Q
キャッシュカードの暗証番号を忘れてしまったら?
A

キャッシュカードの再発行および暗証番号の再登録手続きをしますので、お取引店の窓口までお越しください。

ご来店時に必要なもの
・キャッシュカード
・お届け印鑑
・本人確認書類(運転免許証、健康保険証、個人番号カード、在留カード等)


Q
キャッシュカードの暗証番号を変更したいときは?
A

当組合店舗設置のATMで暗証番号の変更ができますので、お近くの店舗ATMでの変更をお願い致します。
暗証番号をお忘れの方は上記の『キャッシュカードの暗証番号を忘れてしまったら?』をご覧ください。


各種手続き


Q
相続の手続きをしたいときは?
A

「お亡くなりになった方の死亡(除籍)が確認できる戸籍謄本」や「相続人等が確認できる戸籍謄本」、「印鑑証明書」などが必要になりますが、お取引の状況により、頂く書類などが異なります。
詳しくは、お取引店までお問い合わせください。


Q
窓口で大量の硬貨を預け入れることはできますか。
A

お預入は可能です。
ただし、お持ち込みいただいた硬貨の枚数に応じて以下の手数料がかかります。
各店舗の窓口の状況等により、お時間がかかる場合がございますので、
お時間には余裕をもってお越しいただくか、
あらかじめ各店舗までお問い合わせをお願い致します。

【手数料金額(消費税含む)】
硬貨枚数 料金
50枚以下 無料
51枚~500枚 550円
501枚~1,000枚 1,100円
1,001枚~1,500枚 1,650円
以後500枚ごと 550円加算 
※1 対象は硬貨のみで、紙幣は対象外となります。
※2 大量硬貨による振込(義援金は除く)、税金支払、
    各種払込等のご依頼時にも手数料を頂戴します。
※3 硬貨計数後に入金を取りやめる場合や、金額を変更
    する場合にも手数料を頂戴します。
※4 お一人様、1日50枚まで無料です。

 


Q
住所が変わったときは?
A

住所変更の手続きをしますので、お取引店の窓口までお越しください。

ご来店時に必要なもの
・お届け印鑑
・新しい住所を確認できる資料(運転免許証、健康保険証、個人番号カード、住民票等)


Q
名前が変わったときは?
A

名義変更の手続きをしますので、お取引店の窓口までお越しください。

ご来店時に必要なもの
・通帳、キャッシュカード、証書
・お届け印鑑
・新しくお届けになる印鑑(お届け印の変更をする場合)
・本人確認資料(運転免許証、健康保険証、個人番号カード、在留カード等)
・名前の変更を確認できる資料(住民票、戸籍謄本等)


Q
お届け印を紛失・盗難されたら?
A

直ちにお取引店舗か豊橋商工信用組合本支店、または信組情報サービスの信組ATMセンターまでご連絡ください。
詳しくはこちらをご覧ください。


Q
お届け印を変更したいときは?
A

お届け印変更の手続きをしますので、お取引店の窓口までお越しください。

ご来店時に必要なもの
・通帳、証書
・お届け印鑑
・新しくお届けになる印鑑
・本人確認資料(運転免許証、健康保険証、個人番号カード、在留カード等)


ATM


Q
当日扱いの振込みは何時までか?
A

平日15:00までが当日扱いとなります。

上記時間以降、および土・日・祝日・年末の受付分は翌営業日扱いとなります。


Q
ATMで1日に引き出せる金額はいくらまでか?
A

1日あたり100万円までが限度額となります。
限度額の変更を希望される場合は、お届け印と本人確認資料をご持参のうえ、お取引店の窓口までお越しください。


Q
ATMの利用時間や手数料は?
A

ATM利用時間はこちら、手数料はこちらをご覧ください。


ローン


Q
ローンのネット申し込みはできるか?
A

ネット申し込み可能なローン商品はこちらをご覧ください。


その他


Q
信用組合と銀行の違いは?
A

業務内容・取扱商品にほとんど違いはありません。銀行は営利を目的とした株式会社組織なのに対し、信用組合は利益を追求することを目的ではなく、組合員の皆様の発展に貢献することを目的とした協同組合組織の金融機関です。
相互扶助の精神に基づき、お互いに支え合うことを信頼の証として組合員の利益を第一に考えることを活動の基本としています。
詳しくは全国信用組合中央協会ホームページをご覧ください。


Q
組合員とは?
A

信用組合の営業区域内に居住又は勤務されている個人の方ならびに当組合の営業区域内において事業を営んでいる中小規模の事業者が出資加入していただくことで組合員になることができます。当組合の出資をお持ちの方を組合員と称しています。
組合員になっていただくことで、一定の預金・融資取引を行うことができ、配当金が支払われます。
※当組合の営業区域は豊橋市、田原市、豊川市、新城市、湖西市、設楽町、東栄町、豊根村になります。


Q
出資とは?
A

出資は株式会社の株式と同様、信用組合の資本に算入されます。組合員の皆様がお互いに出し合った出資金で信用組合は運営されています。
出資金は預金と異なり預金保護制度の対象ではありません。